[ 奈良(その2) ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋


春日大社

奈良時代、各地から迎えられた武甕槌命(たけみかづちのみこと)・経津主命(ふつぬしのみこと)・天児屋根命(あめのこやねのみこと)・比売神(ひめがみ)の四所の神殿が春日山麓に創設され祀られたのがはじまり。藤原氏の氏神。
中門と御廊 ずらりと並ぶ釣燈籠
中門と御廊。
ずらりと並ぶ釣燈籠が壮観。
中門正面 林檎の庭から
朱塗りの社殿中門正面。 林檎の庭から。
重文直会殿 小さな神社たち
重文直会殿。 特別参拝エリア北側にある小さな神社たち。
燈篭と白壁に落ちる影 参道に並ぶ石燈籠
燈篭と白壁に落ちる影 参道に並ぶ石燈籠。
苔をかぶった石燈籠 燈籠の間から
苔をかぶった石燈籠。 燈籠の間から顔をのぞかせる鹿。
所在地: 奈良市春日野町160
入館料: 境内自由
本殿特別拝観500円
開館時間: AM6:30〜PM6:00 (夏期)
AM7:00〜PM5:00 (冬期)
問い合わせ: 0742-22-7788
ホームページ: http://www.nanto.com/kasuga/

つぎは東大寺

ぷろろーぐ興福寺春日大社東大寺その他のみどころ

▲ページのトップへ戻る