[ 博物館明治村 ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

帝国ホテル周辺Part.2

燈台と眼鏡橋 池と隅田川新大橋
燈台と眼鏡橋

小那沙美燈台:広島県(1904年)
天童眼鏡橋:山形県(1887)
ちょっと見落としがちな設備だけど、明治のもの。
池と隅田川新大橋

東京都(1912年)
池の向こう右手に見えるのは、明治時代の鉄橋。全長180mのうち25mを移築。 左手の建物は「内閣文庫」です。
金沢監獄正門 ← 金沢監獄正門と村内バス

石川県(1907年)
レンガ造りと石の帯状装飾は当時の「はやり」。 監獄にしては、ハイカラできれいな門です。
赤い乗り物は園内全域を走る「村内バス」で、護送車ではございません(^_^)
つぎは池の向こう内閣文庫の周辺へ。

ぷろろーぐ乗り物たち帝国ホテル1→帝国ホテル2→内閣文庫呉服座郵便局衛戌病院燈台交換局1交換局2三重県庁西郷邸

▲ページのトップへ戻る