| 
 | 
| [ こてこてなにわ練り歩き ] | 
季節の風景、行事、 
  特別展ショット 
    
 
カメラ仲間でもある 
  相棒の部屋 
    
 
 | 
                
                
   
道具屋筋
ワッハ大阪から「千日前道具屋筋商店街」を通って日本橋に向かいました。 
道具屋筋商店街では、プロ仕様の調理器具から家庭で使える食器まで広く台所用品を扱う約50店舗の店が軒を連ねています。
掘り出し物や、かなりお買い得なもの、アイデア商品もあります。 
 | 
 
  | 
  | 
 
いつもにぎやかな道具屋筋 
商売人、新婚さん、母と娘...いろんなひとがこの商店街に集まっています。
 | 
ちょうちんがいっぱい 
道具屋筋は食に関するあらゆる道具が揃っているので、こんなディスプレイも見ることができます。
 | 
 
  | 
← 日本橋でんでんタウン 
 
でんでんタウンの途中にある歩道橋からの眺め。 
「不況」なんて言葉を忘れるくらい、日本橋はこの日もにぎわっておりました。 
ソフマップ、ニノミヤ、ジョーシンはとにかくたくさんありますが、家電が得意、Mac関連が充実、パーツショップの色が濃いなど、それぞれ個性をもったショップとなっています。 
安い電気製品を求めて、外人さん(主にアジア系)もよく歩いています。 | 
 
【DATA】 
 | 
 
 
でんでんタウンを南に下ると通天閣です。
 
ぷろろーぐ→ワッハ上方→道具屋筋→通天閣→フェスティバルゲート
 
▲ページのトップへ戻る 
 | 
  | 
  
 |