[ イベントショット ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

▼イベントショット▼

季節もの、期間限定の見どころ
2025年

神戸ルミナリエ 2025(東遊園地、メリケンパーク)(2025.2.24)
2024年

神戸ルミナリエ 2024(2024.1.23)
円空―旅して、彫って、祈って―(あべのハルカス美術館)(2024.2.25)
没後50年福田平八郎(大阪中之島美術館)(2024.5.5)
デ・キリコ展~わたしは、謎を愛する(神戸市立博物館)(2024.10.4)
2023年

【フェルメール展と勝手に連動企画】世界のフェルメール作品探訪(2023.3.19)
2022年

京都鉄道博物館・新春SL頭出し展示 with きかんしゃトーマス(2022.1.4)-京都市下京区-
第34回なにわ淀川花火大会(2022.8.27)-大阪市-
2021年

大阪歴史博物館:蒐集家・高島唯峰~明治期考古学の遺産(2021.3.14)-大阪市中央区-
国立ベルリン・エジプト博物館所蔵~古代エジプト展(京都市京セラ美術館)(2021.4.17)-京都市左京区-
奈良国立博物館:奈良博三昧(2021.7.17)-奈良県奈良市-
2020年

中部高地の土偶展(長野県立歴史館)(2020.1.11)-長野県千曲市-
2019年

大阪歴史博物館:はにわ大行進~長原古墳群と長原遺跡(2019.2.17)-大阪市中央区-
和歌山県立博物館:仏像と神像へのまなざし (2019.5.25)-和歌山県和歌山市-[旅ネタ]
北の縄文世界展(是川縄文館企画展)(2019.8.31)-青森県八戸市-[旅ネタ]
あおもり土偶展(さんまるミュージアム特別展)(2019.9.1)-青森県青森市-[旅ネタ]
神戸ルミナリエ 2019(2019.12.6)-兵庫県神戸市中央区-
2018年

姫路城2018~桜探訪編~(2018.3.31)-兵庫県姫路市-[旅ネタ]
国立国際美術館・プーシキン美術館展~旅するフランス風景画(2018.7.21)-大阪市北区-
太陽の塔展 at あべのハルカス美術館(2018.10.20)-大阪市阿倍野区-
神戸ルミナリエ 2018(2018.12.7)-兵庫県神戸市中央区-
2017年

京都鉄道博物館・扇形車庫のSL頭出し(2017.1.7)-京都市下京区-[旅ネタより抜粋]
国立科学博物館・特別展:世界遺産ラスコー展(2017.1.14)-東京都台東区-
さっぽろ雪まつり2017(2017.2.6)-北海道札幌市-[旅ネタより抜粋]
東山魁夷館・特別展:東山魁夷 永遠の風景(内覧会)(2017.4.9)-長野県長野市-
仙洞御所の桜(2017.4.8)-京都市上京区-[旅ネタより抜粋]
国立国際美術館・特別展:ライアン・ガンダー(2017.6.17) -大阪市北区-
ニフレル ―FUCHICO on the NIFREL (2017.7.1) -大阪府吹田市-
第29回なにわ淀川花火大会 (2017.8.5)-大阪市港区-
愛知県立美術館・大エルミタージュ美術館展(2017.9.6)-愛知県名古屋市東区-
神戸ルミナリエ 2017(2017.12.8)-兵庫県神戸市中央区-
2016年

凱旋門カウントダウン2016(2016.1.1)-フランス・パリ-
大阪城・梅林2016(2016.3.6)-大阪市中央区-
大阪歴史博物館・特別展示本山コレクション(2016.10.29)-大阪市中央区-
京都洛北・鷹峯の紅葉めぐり(2016.11.23)-京都市北区-
兵庫県立美術館・特別展:ポンペイの壁画展(内覧会)(2016.11.27)-兵庫県神戸市中央区-
神戸ルミナリエ 2016(2016.12.2)-兵庫県神戸市中央区-
2015年

イルミ奈~ら 2014-2015 冬(2015.1.10)-奈良県奈良市-
なんば光旅 2014-2015(2015.1.31)-大阪市浪速区-
桜満開の姫路城(2015.4.4)-兵庫県姫路市-
ラバーダック~水都大阪2015~(2015.10.12)-大阪市北区-
神戸ルミナリエ 2015(2015.12.4)-兵庫県神戸市中央区-
OSAKA 光のルネサンス2015(2015.12.14)-大阪市北区-
2014年

梅小路蒸気機関車館の頭出し(2014.1.11)-京都市下京区-[旅ネタより抜粋]
宝泉院・雪の額縁庭園(2014.2.9)-京都市左京区-[旅ネタより抜粋]
北野天満宮の梅(2014.3.15)-京都市上京区-[旅ネタより抜粋]
平安神宮 神苑・紅しだれ桜(2014.4.12)-京都市左京区-[旅ネタより抜粋]
期間限定!特急ラピート ネオ・ジオンバージョン (2014.5.24)-大阪市浪速区-
あじさいの名所、矢田寺を訪ねて (2014.6.14)-奈良県大和郡山市-
天神祭奉納花火2014(大阪城コラボバージョン)(2014.7.24)-大阪市中央区(鑑賞場所)-
東大寺大仏殿・万灯供養会(2014.8.15)-奈良県奈良市-
平城京天平祭☆夏 2014(2014.8.30)-奈良県奈良市-
京都・光明寺の紅葉(2014.11.23)-長岡京市-[旅ネタより抜粋]
京都・毘沙門堂の紅葉(2014.11.30)-京都市山科区-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2014(2014.12.4)-兵庫県神戸市中央区-
2013年

東寺・夜桜ライトアップ2013(2013.3.31)-京都市南区-
大阪舞洲ゆり園とフンデルトヴァッサーの建築(2013.6.16)-大阪市此花区-
鹿の角きり in 奈良公園(2013.10.13)-奈良県奈良市-
移動動物園 at なんばパークス(2013.10.26)-大阪市浪速区-
紅葉の圓光寺(2013.11.24)-京都市左京区-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2013(2013.12.5)-兵庫県神戸市中央区-
2012年

桜と東京スカイツリー2012(2012.4.7)-東京都墨田区ほか-
大阪城・城灯りの景2012(2012.8.26)-大阪市中央区-
ラバーダック in 水都大阪フェス2012(2012.10.21)-大阪市北区-
高台寺ライトアップ2012(2012.11.16)-京都市東山区-
醍醐寺ライトアップ2012(2012.11.22)-京都市伏見区-
紅葉の清水寺(2012.11.25)-京都市東山区-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2012(2012.12.6)-兵庫県神戸市中央区-
OSAKA光のルネサンス2012(2012.12.20)-大阪市北区-
2011年

なばなの里イルミネーション2011(2011.2.11)-三重県桑名市-
甲子園会館ライトアップ2011(2011.11.26)-兵庫県西宮市-
平等院の夜間特別拝観(2011.11.23)-京都府宇治市-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2011(2011.12.1)-兵庫県神戸市中央区-
2010年

京都・地蔵禅院、井手の玉川、円山公園の桜(2010.4.3)-京都府井手町・京都市東山-
中之島公園バラ園2010(2010.5.15)-大阪市北区-
醍醐寺、随心院の紅葉(2010.11.28)-京都市伏見区・山科区-
神戸ルミナリエ 2010(2010.12.2)-兵庫県神戸市中央区-
ラバーダック@中之島バンクス(2010.12.19)-大阪市北区-
2009年

今宮戎神社のえべっさん 2009(2009.1.10)-大阪市浪速区-
沖縄のカンヒザクラ(2009.1.31)-沖縄県中頭郡-
又兵衛桜・大野寺の小糸桜(2009.4.12)-奈良県宇陀市-
造幣局・桜の通り抜け 2009(2009.4.18)-大阪市北区-
キューケンホフ公園のチューリップ(2009.5.8)-オランダ・アムステルダム郊外-
海外リゾートビギナーがいく!クラブメッドでモルディブの旅 -モルディブ-
神戸ルミナリエ 2009(2009.12.3)-兵庫県神戸市中央区-
OSAKA 光のルネサンス(2009.12.3)-大阪市北区-
2008年

雪の金閣寺・銀閣寺・清水寺(2008.2.10)-京都市北区・左京区・東山区-
いたすけ古墳へタヌキと桜を訪ねて(2008.4.5)-大阪府堺市-
姫路菓子博2008と姫路城 (2008.4.19)-兵庫県姫路市-
さよなら0系新幹線(2008.11.24)-大阪市-
神戸ルミナリエ 2008(2008.12.6)-兵庫県神戸市中央区-
2007年

夙川公園のさくら(2007.4.8)-兵庫県西宮市-
宮崎完熟マンゴー「太陽のタマゴ」を食す! (2007.5.27)-我が家です(^^)-
高雄の紅葉(2007.11.24)-京都市右京区-
長岳寺の紅葉穴師坐兵主神社の紅葉(2007.12.1)-奈良県天理市・桜井市-
神戸ルミナリエ 2007(2007.12.6)-兵庫県神戸市中央区-
2006年

デロス島のお花畑(2006.5.3)-ギリシア・デロス島-
神戸市立森林植物園のあじさい園(2006.7.1)-兵庫県神戸市-
神戸ルミナリエ 2006(2006.12.8)-兵庫県神戸市中央区-
2005年

愛・地球博(2005.3.26)-愛知県長久手町-[旅ネタより抜粋]
恐竜博2005 in 大阪(2005.10.8)-大阪市東住吉区-
御堂筋パレード2005(2005.10.9)-大阪市北区-
紅葉の長谷寺(2005.11.23)-奈良県桜井市-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2005(2005.12.9)-兵庫県神戸市中央区-
大阪 光のルネサンス(2005.12.24)-大阪市北区-
2004年

祇園祭山鉾巡行(2004.7.17)-京都市中京区-
天神祭&なにわ百年城下町 (2004.7.24)-大阪市北区-
貴船の川床 (2004.8.21)-京都市左京区-
唐津くんち (2004.11.3)-佐賀県唐津市-
神戸ルミナリエ 2004(2004.12.13)-兵庫県神戸市中央区-
2003年

山科の桜(2003.4.10)-京都市山科区・伏見区-[旅ネタより抜粋]
タイガース色の道頓堀2003(2003.9.9)-大阪市中央区-
御堂筋パレード(2003.10.13)-大阪市北区~中央区-
京都南禅寺と永観堂の紅葉(2003.11.23)-京都市左京区-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2003(2003.12.12)-兵庫県神戸市中央区-
2002年

プレさっぽろ雪まつり(2002.2.2)-北海道札幌市-[旅ネタより抜粋]
彦根城と長浜城のサクラ(2002.4.6)-滋賀県彦根市・長浜市-[旅ネタより抜粋]
平成淀川花火大会(2002.8.3)-大阪府大阪市-
立山黒部アルペンルートの紅葉(2002.10.4)-富山県- [旅ネタより抜粋]
談山神社の紅葉(2002.11.4)-奈良県桜井市-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2002(2002.12.12)-兵庫県神戸市中央区-
2001年

神戸南京町の春節祭(2001.1.28)-兵庫県神戸市中央区-
雪の兼六園(2001.2.16)-石川県金沢市-[旅ネタより抜粋]
明石公園のサクラ(2001.4.5)-兵庫県明石市-
大阪城公園のサクラ(2001.4.7)-大阪市中央区-
クロモリットKOBE(2001.8.4)-兵庫県神戸市-
万博記念公園のコスモス(2001.10.27)-大阪府吹田市-[旅ネタより抜粋]
日吉大社の紅葉(2001.11.17)-滋賀県大津市-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2001(2001.12.12)-兵庫県神戸市中央区-
2000年

今宮戎神社の十日戎(2000.1.9)-大阪市浪速区-
充実のイタリアポンペイ展(2000.1.30)-東京都港区-
姫路城の桜(2000.4.8)-兵庫県姫路市-[旅ネタより抜粋]
造幣局通り抜け(2000.4.23)-大阪府大阪市北区-
しょうぶ園とあじさい園(2000.6.23)-兵庫県三田市-[旅ネタより抜粋]
なら燈花会(2000.8.6)-奈良県奈良市-
いたみ花火大会(2000.8.19)-兵庫県伊丹市-
淡路花博(2000.9.2)-兵庫県淡路島-
大津祭(2000.10.8)-滋賀県大津市-
京都東山の紅葉(2000.12.2)-京都市東山区-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 2000(2000.12.12)-兵庫県神戸市中央区-
1999年

大阪城梅林(1999.2.20)-大阪市中央区-[旅ネタより抜粋]
夙川のサクラ(1999.4.3)-兵庫県西宮市-[旅ネタより抜粋]
中之島のバラ(1999.5.23)-大阪市北区-[旅ネタより抜粋]
大原三千院のあじさい(1999.6.20)-京都市左京区-[旅ネタより抜粋]
パリ祭(1999.7.14)-フランス パリ-
嵐山夏祭り(1999.8.27)-京都市西京区-
神戸居留地LIGHTING NOW 99(1999.10.9)-兵庫県神戸市中央区-
京都御所特別公開(1999.11.3)-京都市上京区-[旅ネタより抜粋]
神戸ルミナリエ 1999(1999.12.13)-兵庫県神戸市中央区-
1998年

神戸ルミナリエ 1998(1998.12.11)-兵庫県神戸市中央区-

▲ページのトップへ戻る