てんこもりの写真で旅気分♪
joyphoto.com
ホーム
海外の風景
日本の風景
イベント
テーマ別
サイトマップ
更新履歴
[
空中庭園展望台
]
海外の風景
ヨーロッパ
アフリカ
東アジア
東南アジア
南アジア・中東
アメリカ
オセアニア
日本の風景
北海道・東北
関東
北陸・信越
中部
近畿 (1)
近畿 (2)
中国・四国
九州・沖縄
イベント
季節の風景、行事、
特別展ショット
別館
カメラ仲間でもある
相棒の部屋
パノラマ風景(夕暮れ〜夜)
夕暮れ時の淀川パノラマ
空中庭園に行くなら夕方ちょい前(夏ならPM5:00頃、冬ならPM3:00頃) がおすすめです。ビルの建ち並ぶ東側が逆光にならずにきれいに見えるし、ちょっとねばれば、夕暮れ・夜景も楽しめてしまいます!雨の降ったあとも空気が澄んでいてGOOD。
夕暮れ時の淀川
紫と赤のグラデーション。淀川付近は工場が多いですが、この日は雨が少し降ったおかげか、きれいに見えました。
北側の夜景
大阪は平野なので、随分と遠くの明かりまで見えます。
西側の夜景
オフィスビルの多い大阪の夜景は、平日の方が明るいかな。サイズの大きなデータは
こちら
(126KB)
つぎはスカイビルの地下、
滝見小路
です。
ぷろろーぐ
→
スカイビル外観
→
展望ロビー
→
パノラマ風景(昼)
→パノラマ風景(夕)→
滝見小路
▲ページのトップへ戻る
(c)
joyphoto.com
写真・文面の無断転用を禁じます
各施設の情報は訪れた当時のものです。最新の情報は、オフィシャルサイト等で確認ください。