[ 夜まで秋の京都東山 ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

東福寺

東福寺は臨済宗の大本山。1236年から19年の歳月をかけて九条道家が建立。その名の由来は、奈良の「東大寺」の大きさと「興福寺」の盛大さになぞらえたもの。当時の建物はほとんどが焼失し本堂は昭和9年、通天橋は昭和34年に再建されたものです。
通天橋と紅葉 本堂正面
通天橋と紅葉を一望する撮影ポイントから。
ハイシーズンをちょっと過ぎていたかも。
東福寺本堂正面。
三門 紅葉のじゅうたん
本堂の向かいにある三門は日本最古のもの(国宝) 紅葉のじゅうたん。
通天橋と紅葉 通天橋を望む
通天橋と紅葉。(閉園直前) 通天橋を望む
紅葉と高い青空。 真っ赤に染まっています。
黄金の紅葉 紅葉
傾きかけた日を浴びる紅葉は黄金に輝いています。 アップの紅葉。
開山堂と普門院
開山堂(正面)と普門院(左)、広がる庭園のパノラマ。
所在地: 京都市東山区本町15丁目
JR京都駅からJR奈良線で一駅「東福寺」より徒歩7分。
または市バス東福寺下車すぐ。
拝観料: 通天橋300円・方丈庭園300円
営業時間: AM9:00〜PM4:00
問い合わせ: 075-561-0087
ホームページ: http://www.tofukuji.jp/

次は高台寺

ぷろろーぐ東福寺高台寺圓徳院清水寺

▲ページのトップへ戻る