|  |  | 
| ランチは山小屋で ランチはシャモニーにある山小屋のかわいいレストランで、家庭料理をいただきました。
 | 山を見上げるバルマ像 シャモニー中心部の入口バルマ広場にある像。モンブランの初登頂(1786)を果たしたバルマさんです。
 | 
|  |  | 
| 見よ!あれがモンブラン ...と指差す登山家の像もあり。シャモニーには、アルプスを眺める像がいくつかあります。
 | 雪解け水 雪解け水がとうとうと流れています。水路沿いにスイスとフランスの国旗が並んでいるのがおもしろい。
 | 
|  |  | 
| 教会と山 シャモニーの南には雪をかぶったアルプスが広がりますが、北の山には雪がありません。山の中腹あたりには、パラグライダーがたくさん飛んでいました。
 | サン・ミシェル教会 山のふもとにある小さな教会。街の中心部に位置します。
 | 
|  |  | 
| ポカポカ陽気 寒いイメージのあったアルプス麓の街ですがかなりあたたかく、アイスクリームを食べました。
 | 街角 小さな看板が並ぶ。郷土のおみやげ屋さんのほかハムやチーズのお店もあったりして、ふらりと歩いているだけでも楽しい。
 | 
|  | 
| 湖畔とアルプス 
 シャモニーの中心から離れた所にアルプスの山々と2つの大氷河が見えるスポットがあるというので、バスを停車して少し寄り道。逆光で白い雪の部分が抜けてしまったのが残念ですが、大自然を感じる素敵な眺めでした。
 |