[ 六波羅から坂を上がって清水参り編 ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

法観寺(八坂の塔)

通称「八坂の塔」として知られる法観寺は、高さ46mの五重塔です。589年、聖徳太子が如意輪観音の夢のお告げにより五重塔を建て、仏舎利を納めて法観寺としたと伝えられています。現在の塔は室町時代(1440年)、足利義教により再建されたものです。
五重塔の初層に安置されている
五大力尊は圧巻。
東には阿しゅく如来。
南は宝生如来。
北は釈迦如来。 西は弥陀如来。
如来のまわりには、静かな時間が流れる。
飛鳥時代(創建当時)の礎石。 極楽浄土の壁画も見事。
内部を見学できるのは二階まで。 塔の中心を貫く心柱。
飛鳥時代は、この柱を釈迦と
して祀っていたとされています。
薬師堂の薬師如来と夢見地蔵。 太子堂の南無仏太子像。
境内の端にひっそりとある
八坂稲荷の鳥居。
社殿横には木曽義仲の首塚(左)と
藤原教子の墓(右)。
【DATA】
所在地: 京都市東山区清水八坂上町388
拝観料: 中学生以上 500円
拝観時間: 10:00〜16:00
休館日: 不定休

次は、二年坂

ぷろろーぐ六波羅蜜寺六道珍皇寺八坂の道法観寺(八坂の塔)二年坂清水寺

▲ページのトップへ戻る