[ 秋の京都嵐山編 ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

常寂光寺

日蓮宗の寺院である常寂光寺は、小倉山のふもとにある古刹で紅葉の名所としてよく知られています。(11月初旬ではまだ早すぎたようですが...)。
仁王門前 本堂
仁王門前はまだ緑のトンネルでした。 本堂は伏見城客殿を移築したもの。
本堂前の通り かえで
本堂前の通りのにぎわい。 山の斜面では手の届くところにかえでが。
多宝塔 多宝塔と遠景
檜皮葺きの多宝塔は1620年建立。
重要文化財に指定されています。
多宝塔からさらに山を上がる。
遠くに京都の町が広がります。
歌仙祠 小倉百人一首編纂の地
歌仙祠は1994年遷都1200年事業時に改築。
定家・家隆の木像が安置されています。
「小倉百人一首編纂の地」の碑。
百人一首編纂の中心となった定家の
山荘が付近にあったといわれています。
大きなかえでの木 小倉池
早秋に染まった大きなかえでの木は
記念写真スポットとして大人気!
常寂光寺の南にある小倉池。
【DATA】
所在地 京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
拝観料 大人300円、こども(小学生)100円
休業日 無休
営業時間 9:00〜17:00※入山は16:30まで
問い合わせ 075-861-0435
つぎは大河内山荘

ぷろろーぐ大覚寺大沢池清凉寺落柿舎常寂光寺大河内山荘天龍寺その他嵐山の風景

▲ページのトップへ戻る