[ 美山かやぶきの里と丹波紅葉三山編 ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

円通寺

円通寺は、1382年足利義満が後円融天皇の勅命を受け創建した、曹洞宗の古刹です。信長の焼け討ちにあい焼失したため、建物は江戸時代の再建です。紅葉は落葉してしまった木もあり、見ごろをちょっと過ぎていましたが、目に映る風景はまだ美しいものでした。
のどかな田園と山並みの中、
いっそう赤く色づいた場所が。
参道を通って、寺に向かいます。
門の前に赤々とした紅葉がありました。 屋根瓦と紅葉。
樹齢700年という大杉。 赤い鳥居と紅葉。途中まで登って
みましたが、何も見えませんでした...
本堂へ向かう階段。最盛期には紅葉のトンネルになるようです。
池に沈んだ色とりどりの紅葉も
風情があります。
水面に映る紅葉と本堂。
仲良しのカモも紅葉狩り? 紅葉のグラデーションが美しい。
観音菩薩が安置されている本堂。 塀の外にはカラフルなじゅうたん。
【DATA】
所在地: 兵庫県丹波市氷上町御油983
※JR石生駅よりタクシーで15分
入山料: 無料 (紅葉の時期:大人300円、小人無料)
問い合わせ: 0795-82-8210(ひかみ観光案内所:火曜休)

次は、高源寺

ぷろろーぐ美山かやぶきの里(その1)(その2)石龕寺円通寺高源寺

▲ページのトップへ戻る