[ オアハカとモンテアルバン編 ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

ミトラ

ミトラは紀元1世紀頃にサポテカ人が造った都市。モンテアルバン衰退後9世紀から12世紀ごろまではミステカ人の祭祀の中心地として栄えましたが、15世紀にはアステカに征服されました。スペイン人がこの地を訪れたとき、神殿の地下には驚くほどのいけにえの死体があったと伝えられ、ここでも人身供物の儀式がおこなわれた言われています。
「北の中庭」の外壁(北) 「北の中庭」の外壁(西)
列柱の建築群「北の中庭」の外壁。
幾何学模様は大地や空、蛇、貝などそれぞれに意味があります。
北の中庭の正面入口 正面で休む人
北の中庭の正面入口。
赤い塗装はなんとオリジナル!
石材は石灰岩。酸性雨の影響は
大丈夫でしょうか...。
切石を組み合わせたモザイク 石柱のホール
モザイクは彫られているのでなく、
きっちりと積まれた石でできています。
赤と黄色の色彩がわずかに残っています。
一本石の列柱が6本並ぶ石柱のホール。
モザイクのホール 屋根つき
四方にモザイクの壁を見ることが
できるモザイクのホール。
大きな写真(90KB)
竹やシュロの屋根が再現された空間。
南の中庭 墳墓内部への入口
列柱の建築群「南の中庭」。
墳墓の入口があります。
墳墓内部への入口。通路が狭く
数人が交替で入ることに。
地下墳墓内部 地下墳墓のモザイク
地下墳墓内部。ここはいけにえの死体が発見された場所...。
モザイクの切石は隙間なく積まれていますが、壁に使われている大きな
石の積み方は、重さが分散するよう地震対策がなされています。
サンパブロ教会 教会内部
遺跡の北に建つサンパブロ教会。
ミトラの石材が使われている。
派手な装飾はない教会内部。
【DATA】
所在地 オアハカから南東へ42km
開館時間 9:00〜17:00
料金 30ペソ(日曜無料)※ビデオ撮影はさらに30ペソ必要
メキシコ遺跡めぐりトップに戻る

ぷろろーぐ→【オアハカの街】サントドミンゴ教会博物館1博物館2ラソレダー教会町並みフォルティンの丘オアハカ郊外ゲラゲッツァショー →【遺跡】モンテアルバンモンテアルバン博物館ミトラ

▲ページのトップへ戻る