[ ピマイ遺跡とバンコク編 ]

海外の風景

日本の風景

イベント

季節の風景、行事、
特別展ショット

別館

カメラ仲間でもある
相棒の部屋

ワット・プラケオ(エメラルド寺院)&王宮(その1)

トンブリーからバンコクに遷都した1782年、ラーマ1世により王宮を創建。タイ歴代国王が住んだ宮殿のほか、寺院や官庁などの建物が建てられています。王宮敷地内でもっとも有名なワット・プラケオは、エメラルド仏(ヒスイでできた緑色の仏像)を安置するための王室守護寺院で、「エメラルド寺院」とも呼ばれています(「ワット・プラケオ」よりこちらの呼び名のほうが有名かもしれませんね)。
ワット・プラケオ(エメラルド寺院)入口。 寺院の周りを飾るガルーダは
王室の象徴。とび縄のような
ものはナーガです(^^)
高さ66cmのエメラルド仏。
(堂内では撮影禁止。外からズーム撮影)
たまたま寺院後方の扉が開いて、
エメラルド仏の後姿を拝めました!
(地元のガイドさんも「こんなことは
はじめて」と言っていました)
プラサート・プラテープビドゥーン。
ラーマ4世が築き、6世が王朝霊廟に
改修。国王像が安置されています。
仏塔の装飾、ヤックとモック(ハヌマーン)。
手前から仏塔(チェディ)・経蔵
(プラ・モンドップ)・王朝霊廟。
タイの伝統的な建築・装飾の中、
正面に欧風宮殿の屋根が見えます。
仏塔の前には、ヒンドゥーの神々ではなく
中国の彫刻がありました。
金色に輝くギンナリー。
白亜の壁が印象的な層塔
(プラ・ウィハーン・ヨット)。
層塔を護衛するタンティマ(鳥神)。
次はワット・プラケオ&王宮(その2)

ぷろろーぐ→【イサーン】ピマイ遺跡(その1)ピマイ遺跡(その2)ピマイ国立博物館パノムワン遺跡パノムルン遺跡ムアンタン遺跡ナコン・ラチャーシマーダーン・クウィアン →【バンコク】 ワット・プラケオ&王宮(その1)ワット・プラケオ&王宮(その2)ワット・アルン(暁の寺)ワット・ポー

▲ページのトップへ戻る