■本社 |
|
|
本社まで赤灯篭が続く長い階段。 |
店名入りの提灯がにぎやかな
拝殿・本殿。 |
|
|
貴船神社は絵馬発祥の地!
昔雨乞いに馬を奉納していたのが、
板に書かれた馬となり、これが絵馬の
原型となったといわれているらしい。 |
水に浮かべると運勢があらわれる水占
みくじは、年齢問わず女性に人気。 |
■結社(ゆいのやしろ)〜恋愛祈願の社 |
|
|
祀られている磐長姫命は縁談に失敗し
(相手は磐長姫命の妹だけでよかった)、
せめて他の人々の縁結びを手助けしよう
ということで、ここに鎮座しているらしい...。
(縁に恵まれなかった縁結びの神様!) |
天の磐船。
貴船の山奥で見つかったこの船形の
岩は、平成8年に奉納されたもの。 |
■奥の宮〜かつての本殿 |
|
|
奥の宮の表門。今はひっそりとして
いますが、ここは当初、貴船神社が
創建された場所です。 |
境内の北側にある小さな本殿。
建てられた年代は不詳。 |
|
|
小石で積み囲まれている舟形石。
この小石を持ち帰ると航海安全に
つながると伝えられていたのだとか。 |
本殿の裏側にある天然記念物の
桂の木。幹は"ねじねじ"です。 |
|
|
杉並木が続く奥の宮への参道。
ほとんどが樹齢700年を超える
大きな杉。木陰が涼しい。
本社から奥の院までは約500m。 |
ひとつの根から2つの幹が生えた
「相生(あいおい→相老)の杉」
は奥の宮と結社の間にある樹齢
千年の杉です。音さみたいな形。 |
【DATA】
|