79年にヴェスヴィオ山が噴火しその火山灰に埋まった町ポンペイは、当時の暮らしがそのまま閉じ込められたタイムカプセル。18世紀に発掘調査が始まり、今も続けられています。
(★:特別展ポンペイでの撮影写真) |
|
ポンペイで訪れた、今回紹介のスポットをGoogleマップ上に配置しました!
|
■百年祭の家 |
|
|
★バッカス(ディオニソス)とヴェスヴィオ山
(百年祭の家)
噴火前のヴェスヴィオ山を描いた画。
バッカスはブドウ酒の神で、山には
ブドウ畑があったそうです。
|
ポンペイから望むヴェスヴィオ山
フォロからはヴェスヴィオ山がよく見えます。
正面に山が二つあるように見えますが、
山頂部分は噴火でなくなった姿です。 |
|
|
「バッカスとヴェスヴィオ山」の
フレスコ画が見つかった家のアトリウム。
ワインの経営者なら納得の豪邸です。 |
紀元前2世紀築。ポンペイの壁画には第1から
第4まで4つの様式があり、ここには
一番古い第一様式の空間がありました。
床ではポンペイ犬が涼んでいます。 |
■ポンペイ遺跡の発掘調査 |
|
|
火山灰の中の人が風化しできた空洞に
石膏を流し込んだもの。
頭蓋骨や歯が残っているのがすごい。
表情がなんとも苦しそうです。 |
★女性犠牲者の石膏像
1875年にとられた、若い女性の石膏像。
左手にあるのは、溶けた遺物の塊。
|
|
|
発掘されたものがところ狭しと並べられています。
出土品の中でも(食べ物、飲み物を入れる)壺は圧倒的に多い印象。 |
公共建築とインフラ |
■フォロ(フォルム) |
|
宗教、政治、経済の中心、フォロ全景。
広場には市場が並び、馬車禁止の歩行者天国でした。 |
|
★フォロの日常風景(ユリア・フェリクスの家出土) |
|
|
ユピテル神殿(ジュピター神殿) |
フォロに残る柱廊。
広場三面を囲んでいました。 |
|
|
ヴェスパシアーノの神殿
皇帝崇拝のための神殿。
紀元62年の地震後に建立。 |
柱廊の後ろは屋根付きの市場、マチェッルム。
商店が並んでいた光景が目に浮かびます。 |
|
|
マチェッルムの中庭 |
第4様式のフレスコ画が残る |
■エウマキア館 |
|
|
エウマキアはヴィーナスの神殿の
巫女だったとされ、毛織物の事業を
していた夫から引き継いだ建物。 |
毛織物の職人が捧げた
エウマキアの像。 |
■アポロ神殿 |
|
フォロの一角にあるアポロを祀った神殿。
当時アポロがそこまで崇拝されていたわけではなく、
紀元前6世紀頃からこの地にあったようです。 |
|
|
右手にはアポロの像。 |
48本のコリント式の柱に囲まれていた。 |
■バシリカ |
|
バシリカは商業の中心地で、フォロ最大で最古級、
面積1500m2、紀元前130-20年頃建設の建物。 |
|
|
バシリカは取引や商談の場。 |
柱は大理石ではなくレンガ造り。 |